門司機関区EH500形配置表
・0番台15両 計15両
・当サイト掲載情報を引用する場合(WEB、SNS上含む)は、複製防止のため必ず当サイト名とページURLを見える箇所に記載してください
EH500形0番台
・幡生〜福岡タ、北九州タ間などで使用中
・一部は仙台から転入
・仙台総合鉄道部EH500形配置表→配置表
・45*→JRFロゴマークがない車両
第一エンド | 第二エンド |
---|---|
◇ | ◇ |
車体番号 | 新製日 | 参考 |
---|---|---|
EH500 | ||
45* | 06.9.16 | |
46 | 06.10.21 | |
47 | 06.11.11 | |
48 | 06.11.21 | |
49 | 06.12.12 | 前照灯LED化 |
50 | 06.12.26 | |
65 | 09.7.31 | |
66 | 09.9.4 | |
67 | 10.5.?? | |
68 | 10.6.?? | |
69 | 10.7.?? | |
70 | 10.10.?? | |
71 | 10.10.?? | |
72 | 11.1.?? | |
73 | 11.8.5 |
・全車東芝製
更新履歴
・68号機の大宮入場を反映-17.11.8
・68号機の大宮出場を反映-18.1.24
・69号機の大宮入場を反映-18.1.30
・69号機の大宮入場を反映-18.5.19
・65号機の転入を反映-19.4.12
・73号機の転入を反映-20.11.11
・66号機の転入を反映-21.2.22
・49号機の上部前照灯LED化を反映-22.3.11
・49号機の前照灯LED化を反映-23.2.9
© 2017 sirasagi683kei
- 最終更新:2023-03-16 23:17:23